• 年度別
  • 分野別
  • キーワード
  • 検索
  • 成績を見る
  • 掲示板
  • サイト情報
  • FP3級試験
    2023年9月 第36問


    問36

    生命保険の保険料は、大数の法則および( ① )に基づき、予定死亡率、予定利率、( ② )の3つの予定基礎率を用いて計算される。

  • ①適合性の原則   ②予定事業費率
  • ①適合性の原則   ②予定損害率
  • ①収支相等の原則  ②予定事業費率


    (FP試験 2023年9月 第36問 学科/リスク管理/生命保険)

    解説

    (3)①収支相等の原則  ②予定事業費率

    適合性の原則とは、保険商品の内容と保険料が適合しているという原則です。

    予定事業費率とは、保険金の支払いや事務費などの将来の事業費率の推計値です。

    予定損害率とは、保険事故の発生率と保険金支払金額をもとにした、将来の損害率の推計値です。

    収支相等の原則とは、保険料収入と支払い費用が長期的に均衡するように保険料を設定することです。


    生命保険の保険料は、大数の法則および収支相等の原則に基づいて、予定死亡率、予定利率、予定事業費率の3つの予定基礎率を用いて計算されます。



    選択中のリスト
  • 生命保険過去問一覧