• 年度別
  • 分野別
  • キーワード
  • 検索
  • 成績を見る
  • 掲示板
  • サイト情報
  • FP3級試験
    2025年5月 第36問


    正解
    正解

    2025年5月度過去問
    正解数:4問 / 12問中
    正解率:33%

    解答

    問36

    国内で事業を行う損害保険会社が破綻した場合、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)について、損害保険契約者保護機構による補償割合は(   )である。

  • 80%
  • 90%
  • 100% ←正解!


    (FP試験 2025年5月 第36問 学科/リスク管理/保険制度全般)


    解説

    (3)100%

    損害保険契約者保護機構とは?
    損害保険会社が倒産したとき、契約者や被害者を守るためのセーフティネット。
    補償割合は原則 90% が基本ルール。

    ただし 例外がある!
    自賠責保険(強制保険) は「被害者救済」の社会的役割が非常に大きい。
    交通事故の被害者を守るために、ここだけは例外的に 100%補償 される。


    【間違いやすいポイント】
    「原則90%」と「自賠責だけ100%」をセットで覚える。
    他の保険(火災保険・自動車保険など)は90%止まり。
    試験では 「例外」や「特例」 が狙われやすい。

    【用語の解説】
    自賠責保険:自動車を運転する人が必ず入らなければならない強制保険。事故の被害者救済が目的。
    損害保険契約者保護機構:損保会社が倒産しても契約者や被害者を守るための救済機関。
    補償割合:破綻したときにどこまで保護されるかの割合。原則90%、ただし自賠責は100%。



    選択中のリスト
  • 過去問一覧