FP3級試験
2023年5月 第14問
正解
2023年5月度過去問
正解数:1問 / 1問中
正解率:100%
解答
問14
FPで税理士でもある長谷川さんは、池谷光雄さんと妻の紀子さんから贈与税の配偶者控除に関する相談を受けた。池谷さん夫婦からの相談内容に関する記録は下記<資料>のとおりである。この相談に対する長谷川さんの回答の空欄( ア )、( イ )にあてはまる数値の組み合わせとして、最も適切なものはどれか。
[長谷川さんの回答]
「贈与税の配偶者控除の適用を受けるためには、贈与があった日において、配偶者との婚姻期間が( ア )年以上であること等の所定の要件を満たす必要があります。また、贈与税の配偶者控除の額は、最高( イ )万円です。」
(ア)10 (イ)1,000 | |
(ア)20 (イ)1,000 | |
(ア)20 (イ)2,000 ←正解! |
(FP試験 2023年5月 第14問 実技/資産設計提携業務/贈与と税金)
解説
(3)(ア)20 (イ)2,000
贈与税の配偶者控除とは、居住用不動産(いわゆるマイホーム)そのものか、居住用不動産を買うためのお金を夫婦間で贈与する場合、最高2,000万円を配偶者控除額として控除できる特例です。
この特例の適用を受けるための主な要件は以下の通り。
・贈与時の婚姻期間が20年以上
・贈与を受けた年の翌年3月15日までに、取得した居住用不動産に贈与を受けた者が居住し、その後も引き続き住む見込みであること
・翌年3月15日までに贈与税の申告書を提出すること
-
選択中のリスト
2023年5月過去問一覧