FP3級試験 
2023年1月 第52問

正解
2023年1月度過去問
正解数:1問 / 1問中
正解率:100%
解答
問52
宅地建物取引業法において、宅地建物取引業者が依頼者と締結する宅地または建物の売買の媒介契約のうち、専任媒介契約の有効期間は、最長( )である。
| 1カ月 | |
| 3カ月 ←正解! | |
| 6カ月 | 
(FP試験 2023年1月 第52問 学科/不動産/不動産の取引)
解説
		(2)3カ月
この問題の正解率:46.6%(普通)
    
  この問題の正解率:46.6%(普通)
専属専任媒介契約は、最も拘束力の強い媒介契約のため、その契約有効期間は3ヶ月以内とされています。

3ヶ月を超える契約を取り交わしている場合でも法令上の有効期間は3ヶ月となります。
 選択中のリスト
過去問一覧 
	
	
