FP3級試験 
2023年5月 第29問

正解
2023年5月度過去問
正解数:2問 / 6問中
正解率:33%
解答
問29
相続人が負担した被相続人に係る香典返戻費用は、相続税の課税価格の計算上、葬式費用として控除することができる。
| 正しい | |
| 誤り ←正解! | |
(FP試験 2023年5月 第29問 学科/相続・事業承継/相続と税金)
解説
		(2)誤り
この問題の正解率:63.1%(やや高い)
    
  この問題の正解率:63.1%(やや高い)
相続税の課税価格の計算上、葬式費用として控除できるのは、被相続人の死亡に伴う火葬や埋葬、納骨等に要した費用です。
香典返戻費用は、被相続人の死亡に伴う費用ではありません。そのため、相続税の課税価格の計算上、葬式費用として控除することはできません。

なお、香典返戻費用は、相続税の課税価格の計算上、雑費として控除することは可能です。
 選択中のリスト
過去問一覧 
	
	
